top of page
UEC-Optica Student Chapter って??
学会の名前の変更に伴い、
UEC-OSAは、2021年にUEC-Optica(ゆーいーしーおぷてぃか)に名前が変更になりました!
メンバーおよび活動内容は変わらずに、引き続き積極的に活動していきたいと思っているので、
UEC-OSAのときから知っていた人も、UEC-Opticaってどんな団体だろう?という人も
今後も活動を温かく見守っていただけるとありがたく思います。
UEC-Optica(前身UEC-OSA)は
光の研究に関わる電通大生のための
研究室や大学、さらには国を越えた学生間の交流を支援する団体として2018年に誕生しました。
著名な講師を招いての講演会や、アウトリーチ活動など、何でも企画して実現できるこの団体。
光に関わる研究室に多数参加してもらって研究室紹介をしたり、
OBOGを招いて研究や進路の体験を話してもらう会を企画したり、、、と
学生主体で企画から実行までを行うという形で活動をしています。
今後も活動の幅を広げていきたいと思いますので、ぜひイベントに参加してみてください。
また、光の研究が盛んな電通大で、研究室・実験室の枠にとらわれずに活動するということに
興味がある方は、ぜひ一緒に活動しましょう!お待ちしております。
様々な研究室の知り合いができること間違いなしです(^^)
※Opticaとはアメリカ光学会の名前です。UEC-Opticaは電通大支部という位置づけになります。
なぜペンギン?
ロゴにペンギンが使われている理由には、
魚を求めて最初に海に飛び込む勇敢なペンギン "ファーストペンギン" になぞらえて
「電通大から世界へ飛び込む、勇敢な最初のひとりになろう。」
という意味が込められています。
研究室や実験室を飛び出して広い世界と繋がる最初のひとりになって
一緒に活動していけたら嬉しいです。
さてペンギンはペンギンでも
立派なとさかがあるわけでも、ICカードでよく見るわけでもない、このペンギン。
どうして選ばれたのかと言うと…
実はとても単純で、このペンギンの名前からきています。
その名も「ジェンツーペンギン」
でんつーだい
電通大の団体としてロゴにしない手はない、
ということで即採用されました。
口と足が黄色いところが特徴です。
これから至るところで大活躍していく予定なので、
このジェンツーペンギンと共にUEC-Opticaも覚えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
(既にHPのそこかしこに様々なポーズで登場しています^^ 探してみてください~
最後まで読んで下さってありがとうございました^^
(質問や感想など大歓迎です。是非Contactのタブからご連絡ください。)
bottom of page